HPに口コミ掲載機能つけてみました

ホームページをリニューアルして、本格的に取り組んできた結果、少しずつですが Googleマップから口コミをいただけるようになってきました!
よくYouTuber の人が「コメントや高評価いただけると励みになります!」っていってますけど、あれ、本当ですね。
ぼくも口コミをいただけたり、嬉しいことを書いていただけてたりすると、すっごく励みになります。
(ただの承認欲求なのかな?笑)
もともと飲食店でマネージャーとしても働いていたので、今の仕事でもお客さまから自分がどう見えているか?というのはすごく意識しながら作業しています。片付けながら作業してお客さまのお宅のスペースを極力取らないように道具を置いたり、導線を考えて作業の順序を組み立てたり、あげればもっとあるんですが、そういったお客さまも無意識に意識してる部分を大切にしています。
そんなの当たり前じゃん!と思われるかもしれませんが、そこまでできる人って意外といないんじゃないかな?と思ってます。
うちの店をご利用いただいたお客さまには「なんかよくわかんなかったけど、結構よかったな」と思っていただけるようがんばっているので、その「なんとなく」が伝わってて、口コミにいただけていたりすると本当にうれしいんです。
あっ、伝わってたのかなぁって。(これは飲食店の時から大事にしてきた考え方)
この調子でこれからも一生懸命がんばっていきますので、よろしくお願いします。
あとこのGoogle の口コミのせる機能、搭載するのにファイヤーウォールの都合とかでなんだかんだで半日以上時間使ってしまったんですが、左下の「”]」みたいなのがどうしても取り方がわかりません、、、泣
どなたか分かる方いらっしゃったら教えていただけると助かります。
(chatGPT とかにも聞いていろいろ試したんですが、コードの知識とかもないのでさっぱり…)